【 柏ドラムサークルVol.7】
★日時:2019年2月24日(日)
13:15-14:45 「ドラムサークル」
15:00-16:30 特別セミナー「ベースドラム ~DCにおけるその役割~」」
★プログラム終了後、17:00より、
近隣の居酒屋での懇親会を予定しています。
★場所:アミュゼ柏リハーサル室
千葉県柏市柏6-2-22
★参加費:
・ドラムサークル :大人2160円/小中学生1080円
・特別セミナー :大人2160円/小中学生1080円
・DC&セミナー :大人3780円/小中学生1620円
(*未就学児無料)
★ファシリテーター:若林竜丞 & 野田憲一
★定員30名
参加ご希望の方は下記のフォームにご記入ください。
https://docs.google.com/…/1FAIpQLSeCwrEA8JapwN-5_r…/viewform
★特別セミナー
「ベースドラム ~DCにおけるその役割~」
講師:若林竜丞
DCファシリテーターズカンファレンス2017(岡山県開催)にて
講義されたセミナーを特別再講演。
ベースドラムの「奏法」についてだけではなく、
周波数特性の観点からの「低音」の役割についてもお話しします。
また、DCセッションにおける「つながり」の基礎である
「パルス」と「グルーブ」への理解を高めることができ、
パルスコントロールを行うことで
より多角的なDCを展開できる可能性があることを認識できます。
爆笑と感動の涙で包まれる(←うそ)
伝説の講演が柏アミュぜで行われます!
★ファシリテーター紹介
若林竜丞
ドラムサークルファシリテーター
ドラマー
一般社団法人メディカルリズム協会 代表理事
柏市桜台出身
DCの父アーサーハル氏に師事。
ねずみの国で培われた笑顔を武器に
足立区を中心に全国でドラムサークルを展開し
参加型アクティビティーの普及活動も行う。
いまは脳科学がマイブーム。
www.medicalrhythm.org
野田憲一
ドラムサークルファシリテーター
サルサダンサー
DCファシリテーター集団「GROOVE CONNECT」代表
ダンスで鍛えたリズム感と表現力を武器に、
幼稚園からフジロックまで!
あらゆる人たちをGROOVEでCONNECTするドラムサークル職人。
いまは腸内細菌がマイブーム。
http://grooveconnect.net/