野田憲一

IMG_4253★ダンスもタイコも、大昔から人間が磨いてきたアナログなコミュニケーション方法。
すごく直接的で、かなり気を使わないといけないから、ちょっと面倒くさいけど、
うまく相手と繋がったときにはさいこーに気持ち良い!
だから、ダンスもタイコもみんなにやってもらいたいなあ。

★役職:代表

★キャッチフレーズ:「ドラムサークル職人」

★名前:野田憲一(のだけんいち/KEN)

★活動地域:千葉/東京など関東一帯

★出身:大阪府枚方市

★ぐるコネでのお仕事:ファシリテーター

★得意技:どんな時にもニコニコしていられる。身体全部がリズムに反応する。

★好きなモノ:プロレス。ブリ。タイコを叩くこと。

★大学時代から社交ダンスをはじめて、20年以上ダンスを仕事にしています。
ニューヨークにダンス留学した時に、サルサやスウィング、ヒップホップ、ジャズ、アフリカンなど、
世界中にいろんなダンスがあることを知りました。
そしてあたりまえだけど、すべてのダンスに「音楽」がある!

もっと音楽を感じたくて、タイコを叩き始め
深夜のクラブイベントなんかに参加してはジェンベを叩きまくる日々。
「自由にタイコを叩く!」原体験です。

そのうち、もっともっと詳しくリズムについて知りたくなり、
西新井にある「リズケン」でパーカッションのレッスンを受け始めました。
そこで出会ったのがパーカッショニストの石川武先生
先生は日本にドラムサークルが初めて紹介された2000年ころから、DCファシリテーターとして活動されており、
先生の「KENもやってみたら?」の一言で、僕の人生ドラムサークルと歩むことになりました。

DCFAにも入会し、SFの認定をうけ、
石川先生だけでなく、日本のラテン界の草分け的存在、ペッカー師匠からも
DCファシリテーションの基礎から実地で教えていただきました。
2009年からはペッカー師匠がはじめられた企業向けドラムサークルの「BEAT of SUCCESS(ビートオブサクセス)」にも参加し、
よりたくさんの人にドラムサークルを体験してもらえるように頑張っています。